| トップ
| 留意事項
| 検索
| 管理
|
おもちゃ病院掲示板
[64] プラレールひろばin萩原201706 投稿者:ヒラタツ 投稿日:2017/06/28(Wed) 06:56
- 開催日からずいぶん間が空いてしまいましたが…今更ながら報告です。
6/4(日)「森の宝島inはぎわら」へ当方はプラレールひろば担当として参加しました。
ただし準備の都合から6/3(土)に現地入り、2Fロビーの椅子やテーブルなどを移動するのに一時間かかってしまいました…前日入りは正解、当日入りしていたら間にあわなかった可能性大でした。
プラレールタワーと外側のコース配置まで終えたあと、17時に件の駅前旅館(萩の里別館)に入り一泊。持ち込んだダブルカメラドクターイエローのWi-Fi連動を試みるもSSIDがうまく認識されず当日出さないことに!…こういう確認も前泊しないとできなかったことでした。
当日は8時半から最終調整、余裕を持ってレイアウトを補完させて9時半に開始。
高山おもちゃ病院のミニSLと並んで人気を博しました…とはいえ整理券を発行していないので、プラレール好きな子はずっと見ている有様。
中には入れない区画を乗り越えて触りたがる子も…地べた(カーペット敷き)でやると前回の和室と変わらず手に触れやすいですな。
今回はいろんな機材を持ち込んでいましたが、配置の都合上出せないセットもあり、それが子供の目に触れて「どうしてこれ出さないの?出して〜!(T_T)」と泣きつかれた事も…これは今後の課題、仕舞っておくべきでした。
※すべての線路が橋脚など障害物のあるレイアウトだったので規格外になる車両は出せませんでした。あしからず。
従来プラレールひろばとおもちゃ病院が同居するパターンが多かったですが、今回は会館の都合上別になったのでプラレール故障品をその場で修理できず悔しい思いをしました。
幸い参加者持ち込み品にはなかったですが、自分の持ってきた動力車が相次いで故障!(T_T)坂を上らなくなりました。
※今後は同居か、なるべく近くに配置してくださると助かります。
昼休みを挟んで午後は幾分空きましたが、託児所状態は相変わらずでした。
何だかんだで16時に終了。
次回の萩原おもちゃ病院は8/5(土)ですが自身忙しい時期なので来れないかもしれません。
次期プラレールひろば萩原はまだ目処が立っていません…何もなければ来年になるかも。
[63] 萩原おもちゃ病院20170211 投稿者:ヒラタツ 投稿日:2017/02/12(Sun) 09:55
- 2/11、萩原おもちゃ病院に参加しました。
当日は雪で来客が少ないかと思いきやさにあらず、すでに結構な修理依頼が舞い込んでいました。
昨年末「プラレールひろばin萩原」を実施したせいか!?プラレール・トーマスシリーズの持込が結構多かったですね(笑)。
我輩は4つ処置。
一つ目はプラレールトーマス・ヒロ。動きが悪いとのことで3V引加してモーターの動作が良好であることを確認してから元に戻して1.5Vで一分くらい廻したところ正常復帰。人間と同じで準備体操をしておかないとモーターやギアボックスの油脂が固着して動きが鈍くなるようですね。
二つ目は新幹線500系(プラレールではない)。これは接点不良と思われていたが分解の結果プラスチック破損で固定不良であることが発覚。ホットメルトで接着して何とかしました。
三つ目はグルグル廻る新幹線。マスコンと駅・サウンドが一体化したものです。これは電池ボックスの発錆が原因だったので端子を磨いたらすべて正常動作しました。
四つ目はプラレールトーマス・ヘンリー。終了間際に来られたので急いで処置、分解して配線切れを確認したので電線を張り替えて無事復活。
今回、キットで作った新兵器・ミニオシロ&トランジスタテスターを持参しドクターたちの注目を浴びましたが、当方あまりに忙しかったのとその割に単純なものばかり我輩に来たので活躍の場はありませんでした。
逆に他のドクターが診たものにそれが必要と思しき患者が入っていましたが…これは担当チェンジすべきだったかもしれません。
とはいえ、いずれこれが役に立つときが来たら我輩が使い方を指南して使いこなせるようにしたいですね。
なんだかんだで今回の受診合計は12件!街の規模に対して相当健闘したといえます。
次回は4/8ですが我輩は参加できるかどうか微妙です。
[62] プラレールひろばin萩原 投稿者:ヒラタツ 投稿日:2017/02/04(Sat) 13:04
- ずいぶん書くのが遅くなってしまいましたが…本年もヨロシクです。
昨年末12/24は萩原南子育て広場「プラレールひろばin萩原」を実施しました!
当日積雪が予想されていたため、事故を恐れて我輩は事前に飛騨萩原駅前旅館(萩の里別館)に一泊。
※ついでに「アイドルマスター」萩原雪歩バースデイも12/24なので深夜に密かに祝福!(爆)
当日朝は雪が積もっておらず、無事平穏に現地到着。
八時半から準備を始めるも、何だかんだでレイアウト製作に1時間かかって九時半過ぎに完成。
和室で開催するのも久々なので緊張しましたが、とりあえず形になりました。
その頃にはギャラリーが来ていたので10時前ながら開場!
…テーブルの上とは違って和室の畳の上だから、もう参加した子供たちはひたすら触りまくりましたね(爆)もうリミッーターというか歯止めがききませんでした。
持ち込みokだったので手持ちの車両を良く見てみると、JR東海313系がやたらと目に付きました…先頭と後尾だけなら高山線のキハ25と瓜二つだからうなずけますが、こういうのは地域性が良く出てますね(笑)
それとは別に、プレイゾーンも作りましたが…やはり子供というものは賑やかなほうに行きがち、すぐに飽きてレイアウトを楽しむほうに行ってしまいました。
そのレイアウトはそこそこ壊れやすい情景部品が使ってありましたが、どうせ壊れたらおもちゃ病院で治すつもりだったので気にしてません!
※そのためのおもちゃ病院だ!!(自爆)
昼飯時になり一時休憩…の時間になってもぐずって帰りたがらない子がいました。よっぽど夢中だったと思われます。
午後の部は午前ほどではないものの、やはりレイアウトに夢中でしたねぇ。こういうイベントは年1〜2回ないと夢中になりすぎるかもしれませんが。
14時に無事終了、1時間足らずで撤収と相成りました。
和室のプラレールひろば、決して課題がないわけではなく、むしろレイアウトの真ん中ですっ転んでケガをされるのが心配でしたが…幸いそんなことがなかったので今後もとりあえず開催はできそうです。
しかしそんな心配をする自分は今後やはりテーブルの上にしたほうがいいのではないかとも思い始めました。
※いずれにしても事故がなかったし自分の器材が破損しなかっただけでも幸いでしたが。
プラレールひろば、次回「森の宝島」で開催されるかどうかは未定です。その前に開催できるか確認せねば。
[61] 10/8萩原おもちゃ病院 投稿者:ヒラタツ 投稿日:2016/10/16(Sun) 19:06
- 10/8は萩原おもちゃ病院に参加しました。
前日夕方、はしご酒イベント「飛騨街道おし祭り」に参加した関係で飛騨萩原駅前の旅館に宿泊、8時半に出発して程なく萩原南子育て広場到着。
雨天のため以来客は少ないかと思いきやさにあらず、朝から結構な持込がありました。
当方は用意していたプラレール機材を展開、サプライズで「ぷちプラレールひろば」を営みがてらドクターとしても活動。
いきなり「連結切り離しプラレール後尾車」(東北新幹線系統)が手元に…なんでも連結器とカバーの切替レバーがうまく止まらないとのこと。
これはギアのかみ合わせ調整だけで何とか連結器とカバーの切替が固定可能になりました。多少切替が硬いものの元々そういう仕様であることを思い出し、持ち主に説明することで決着。
もうひとつ、ダンサー付オルゴールも我が手元にやってくる…これは稼動部の機械抵抗が大きかっただけなのでCRC556など潤滑剤をギアに差して何とか踊るようになりました。
しかしそれ以外に手間のかかる患者も少なくなく、ぷちプラレールひろばが恰好の児童大気場所になる(爆)
いつものことなので修理を終えた我輩が遊び方を教えて相手をする羽目に(苦笑)手持ち無沙汰にならずにすんだとはいえ、どっちが本業かわからない状態に変わりはありません(爆)。
何だかんだで終了時刻の11時を過ぎて撤収…プラレール機材も含め一番手荷物の多い我輩が最後になりました(爆)でもプラレール広場が人気だったからノープロブレム。
次回は12/10ですが業務柄我輩は来れない可能性が高いです。残念
プラレールひろば開催予定は12/24(土)で変わりはありません。むしろそちらをお楽しみに(笑)
[60] 萩原おもちゃ病院@下呂交流会館 投稿者:ヒラタツ 投稿日:2016/09/22(Thu) 20:28
- 本日は下呂交流会館「萩原おもちゃ病院in福祉ふれあいフェスタ」へ参加してきました。
9時前に現地到着、その地点で結構な雨が降っており来客は少ないと見込んでいましたが…その予想は覆されましたww
準備を終えた頃にはもう修理依頼が待ち構えており、ドクター総勢5名でも午前中は結構時間をとられてしまいました。嬉しい悲鳴ではありましたがww
症状としては音が鳴らないものが多数を占めましたね。
自身も幾つか用命を受けて修理しましたが、最初の音がならなくなった新幹線は基板が割れていて修理不能、リモコンの犬は配線切れで手短に修理完了。
ラジコンと音の出る絵本は電池切れを確認して程なく持ち主に返却しました。
本日一番てこずったのはトイストーリーのバズ!ボタン故障と判明するも肝心のボタンが引っ込んだままになり、部品を変えるもうまく動きませんでした…これは時間切れのため萩原で預かり入院となります。
来院結果は合計20件、うち完治・応急手当は17件、不治2件、入院1件。治癒率85%は立派でした!エライ
来院地域は旧下呂町が大半を占めましたが、これは普段利用機会のない下呂町域への普段からのPRが足りないためでしょう。今後の課題
意外にも郡上市和良からの持ち込みが1件ありましたが、奥美濃と南飛騨は結構近いのでこういうこともあるのかなとふと思いました。
次回は10/8(土)萩原南子育て広場で午前9時から11時まで開催です。お間違えなく!
ちなみに我輩は前日「飛騨街道おし祭り」に参加するため萩原で前泊することになり、ほぼ間違いなく参加することになります。
ではでは。
[59] 下呂市イベント出展 投稿者:ヒラタツ 投稿日:2016/09/15(Thu) 19:42
- 8/25に予定していたプラレールひろばは12/24へ延期となりました!あしからず。
次回の萩原おもちゃ病院開催日は9/22、下呂市交流会館にて行われる福祉フェスタへの出展となります。
我輩も参加する予定ですので遠慮なくご来場下さい。
ちなみに次回の萩原おもちゃ病院定期開催は10/7です。
もしかすると美濃加茂の会員が応援に入る可能性があるかもしれません…前日に「飛騨街道おし祭り」が開催される関係で美濃加茂のドクターが萩原に宿泊する可能性があるからですが、このあたりは判明次第お知らせすることになります。
ではでは。
[58] プラレールひろばin萩原・準備中 投稿者:ヒラタツ 投稿日:2016/08/19(Fri) 20:34
- 久々に朗報です。
8/25(木)10時から15時まで、萩原南子育て広場にて「プラレールひろばin萩原」開催の見込みが立ちました。
現在打診中ですが、このまま通れば正式に開催となります…万一開催不能になった場合はすぐに連絡しますので絶えずこちらをチェック下さい。
5月に開催された「森の宝島in萩原」が会場都合でプラレールひろばを併設できなかった代替として模索を続けていましたが、当方の休暇都合から難航、やっと実行できる機会が得られたところです。
ひとまず当日に向けて準備を進めてまいりますが…こんなときに限って愛車は修理中&代車がリーフ(電気自動車)なので動きづらいです!!(爆)
とはいえ帰りの充電箇所さえ決めてしまえば何とかなるもの。何事もトライアルのみ(笑)
あとは持込機材の選定も重要。車両の都合上あまり沢山持ち込めないので、何を使うか決めておく必要があります。
そうはいっても大概使う機材は決まっているのでそう問題ではなかったり。
その場で修理ができるよう、おもちゃ病院の道具も持っていくつもりです。ではでは。
[57] 8月の萩原おもちゃ病院は延期。 投稿者:ヒラタツ 投稿日:2016/07/31(Sun) 12:51
- 6月は当方参加できませんでしたが、今月末に下呂市萩原町・天領朝市に参加したついでに萩原南子育て広場へ立ち寄りました。
そこで判明したことは、8月の定期開催日がお盆と重なるため延期し、9月22日の下呂交流会館で行われる福祉系イベントで補うとのことでした。
ですので夏休み中に壊れたおもちゃを直してほしい方は「福祉ふれあいフェスタwithハートビート下呂2016」の機会をご利用くださいませ。
なおぷらレールひろばin萩原は12/24に計画していますが、それ以外にも8/17,10/7などにも突発で開催される可能性があります。それらは決まり次第この掲示板で報告することになりますので期待しない程度でお待ちください。
では。
[56] 森の宝島in萩原 投稿者:ヒラタツ 投稿日:2016/05/30(Mon) 21:06
- 森の宝島in萩原2016に参加しました。
2DAYSの長大イベントであります。
1日目
可児市在住の我輩、8時に自宅を出て途中下呂市金山児童館に寄るも依頼ゼロ(TT)PRパンフを配るのが遅かったからかもしれません。
10時過ぎに萩原星雲会館到着。すでに依頼多数で修理場は修羅場でした(^^;
萩原のドクターは序盤からUFOキャッチャー相手に難渋…ギアの紙あわせが微妙であるため結局二日目になっても直らず預かりと相成りました。
我輩はプラレールトーマスシリーズ・エドワードを担当。配線切れだけでその他はなんら問題なく20分足らずで完治。
昼飯タイムには落ち着きを取り戻し、自身は各ブースを見学…今回は星雲会館耐震工事の影響で会場が狭くプラレールひろばを設置できなかったので見物が出来た次第。
おかげで下呂市環境部の方とオフグリッドソーラー(独立型太陽光発電)の話が出来てよかったです。
以前より1時間早く、15時に1日目終了…今回の宿のチェックインまで時間があるので1日目の撤収を手伝い、バローで買い物をしてから旅館に入る。
当日旅館に泊まったのは我輩一人であったため持参したおもちゃ(プラレール)の動力車をメンテナンス…長期保存の動力車にギア割れが発覚、あいにく工具を車の中に仕舞っていたため2日目に修理することに。
2日目
9時に旅館を出発、星雲会館へ…この日も萩原のドクターたちが先着、前日の宿題をじっくり診察していました。
どうやら萩原のドクターに見つかったらしく、泊まった旅館名がバレてしまいました(萩の里別館)…この際だから今後ここを定宿にしよう。
この日は高山おもちゃ病院からライヴスチーム(ミニSL)が出動して来客に大好評でした…でも11時には空いてきたので我々おもちゃドクターも乗ることが出来ました。
2日目は来院も少なく、比較的まったりムードでした…。
我輩は壊れたプラレール動力車の駆動ギア修理に勤しむ…幸いギア破損だけであるため、動輪とギアをプーラーで外したのち動軸をライターで炙ってから新品のギアを挿入。ギアの径が同軸より小さいため加熱して樹脂を柔らかくする必要がありますね。
同軸に動輪を戻して無事駆動することを確認。ここまでざっと10分程度で直りました。
萩原のドクターたちにもわかりやすいように、自身が持参していた古い可児のカルテに修理要領を記して渡しました…これでプラレール動軸のギア交換が誰にでも簡単に出来るように。
初日は曇っていたが二日目午前は晴れていたので持参したオフグリッドソーラー装置を展開…高山や萩原のドクターたちも注目の眼差しを捧げていました。
15時を以って2日目も終了…後片付けに時間がかかるも16時には帰途に就きました。
いやはや普段とは違った目で今回のイベントを楽しめたのは収穫でした。
今回できなかっちたプラレールひろば、別途日程を定めましたので(12/24目途)そのときをお楽しみに。ではでは。
[55] 金山児童館への要修理品持込について 投稿者:ヒラタツ 投稿日:2016/05/26(Thu) 05:17
- 金山児童館→萩原の森の宝島イベント持ち込み作戦、ただいま展開中です!
ひとまず5/22(日)に金山児童館へPRパンフとカルテ・受付票を配布。現在受付中であります。
何件集まるかは不明ですが、やれるだけのことはやってます。
収集期限は5/27(金)17時まで。
5/28(土)9時半に回収して5/29(日)16時半頃に金山へ返却予定です。
ただし大型玩具に関しては取り扱いできない場合がありますのでご了承下さい。
今回の目的は飛騨金山⇔飛騨萩原間の人的交流を深めることにあります。
そのため萩原おもちゃ病院の定期開催もPRパンフも配布しております。これを機会にぜひご利用を。
[54] 飛騨金山おもちゃ病院再興策!? 投稿者:ヒラタツ 投稿日:2016/05/08(Sun) 19:50
- 2013年夏以降途絶えている飛騨金山おもちゃ病院再興策を現在練っています。
金山児童館の構造上、修理場への児童乱入が避けられないため、そうならないようにするには萩原おもちゃ山委員へ持ち込む習慣をつけるのが最善と考えられるのです。
現在金山町の修理依頼はなぜか下呂市から遠い可児市へ流れているようですが(FMららの放送で判明)それでは相当遠路になってしまう上、同じ下呂市の萩原おもちゃ病院へ依頼が来ないのもおかしいと思います。
そこで我輩は以前金山児童館で面識があることを理由に、萩原への飛脚役を買って出ようと思っています。
金山市民会館を借りて行うのは費用がかかるし、ほかに妥当な無償貸与会場も見当たらないので、目下これが最善でありましょう。
まずは森の宝島イベントへ金山児童館の要修理品を預かり、イベントで修理してイベント終了後にそれを児童館へ返すのです。
これである程度実績ができれば、あとはしめたもの。そのうち萩原おもちゃ病院の金山出張が実現できれば御の字ですが、それが無理であっても金山⇔萩原の人的交流を深めるチャンスが自ずと巡ってくる事は間違いないでしょう。
当面飛脚役は本会賛助会員の我輩が担当します。可児からは通り道であるためノープロブレムです。
まずは行動を起こすことからはじめねば。
[53] 萩原おもちゃ病院定例開催 投稿者:ヒラタツ 投稿日:2016/04/10(Sun) 09:00
- 昨日は「萩原おもちゃ病院」に参加しました。
可児の自宅を六時半過ぎに出発、二時間弱で飛騨萩原到着。
※途中、飛騨金山や下呂の桜は満開でしたが見向きもしませんでした。
そのおかげか会場には一番乗り(笑)
さすがに年度替りと行楽時期ともあって依頼は少ないと踏んでいたものの、いざ蓋を開ければ7件も来ているあたり、萩原でも定着していることが窺がえます。
とはいえ地元ドクター4名でも十分対応できる規模でした。
我輩は当初手持ち無沙汰でしたが、終盤プラレールトーマス(エドワード)の炭水車修理でお鉢が回り、即日修理完了しました。
おもちゃの壊れ方には一定の法則があり、壊れたおもちゃが二つ以上あるときも同じ壊れ方をしているので持ち主の癖がよくわかります。スイッチの壊れ方が同じだったり、いずれも電池が液漏れしていたり。
次は二度と壊さないよう親御さんを指導することも取り組んでいきたいですね。
次回の萩原開催は来月28・29の土日(森の宝島イベント)、場所は星雲会館です。では。
[52] 萩原おもちゃ病院専用掲示板・運転開始 投稿者:ヒラタツ 投稿日:2016/04/09(Sat) 19:36
- LaCoocanサイトへの移行に伴い、萩原おもちゃ病院専用サイト設置と相成りました。
関連して、萩原おもちゃ病院用Q&A、掲示板も設置することになりました。
ひとまず美濃加茂おもちゃ病院顧問の掲示板書込みのうち下呂市に関するものをメイン掲示板から移植、書込みサンプルとして提示しておきますが、要請があればログを消去して掲示板を一新することも可能です。
※その場合は相談ください。
ではでは。今後ともよろしくお願いします。
[51] LaCoocanサイトで再開 投稿者:ヒラタツ 投稿日:2016/03/05(Sat) 16:55
- @niftyホームページサービスの改変に対応し、代替となるLaCoocanサービスへの移行準備が整いました。
とりあえず掲示板やANS.QなどのCGI環境も正常動作しましたので、当面ダブルサイト状態で並行運転することにしました。
こちらは当面ミラーサーバーの形となりますが、従来サイトの100MBとは打って変わってサーバー容量が2GBもあるので画像などの大量に乗せることが出来そうです。
そして美濃加茂だけでなく、八百津や下呂市(萩原)、関市のおもちゃ病院の情報も追加できる可能性が出てきました。
今後も情報満載で参りますのでよろしくお願いします。では。
※従来サイトのアドレス
http://homepage2.nifty.com/jh2iea/
[48] 萩原おもちゃ病院 投稿者:ヒラタツ 投稿日:2016/02/14(Sun) 17:57
- みのかも定住自立圏とはかけ離れていますが…設立前に美濃加茂から出張したことのある地域なので書かない訳にはいきません。
それに下呂市自体、金山町が美濃加茂と比較的接していますんで…その飛騨金山への出張がなくなって以来下呂市唯一の活動団体として注目しています。
昨日は萩原おもちゃ病院へ出かけていました。
偶数月第二土曜日の定期開催に合流しています。
ここは消滅可能性都市の割に随分おもちゃの修理依頼が来ています。さすがに保育園隣接という立地条件の良さが味方しているというか。そこは川辺と同じです。
9時の開院とともに来院があり、我輩は電動の仔犬ぬいぐるみを担当する羽目に…プラスチックの関節が割れているのを発見しましたが、分解困難で接着ができなかったことから修理を断念することに.(T_T)
それ以外の玩具は端子発錆→研磨で復活するなど比較的手短に治っていくものが多数を占めました。
このおもちゃ病院は待機コーナーが充実していて、折り紙の指導など退屈しのぎには困らない体制でした…。
我輩は川辺の時と同様、ノートPCをDVDプレイヤーとして活用、プラレールDVDを流して子供たちを釘付けにしました。もっとも今回は必要なかったかも(苦笑)。
ここはハイテクを駆使する体制ではなかったようで、スマホで壊れた玩具を撮影しているのは我輩だけでした(自爆)もしラジコンなどの赤外線リモコンなどがあれば携帯スマホのカメラで見れば一目瞭然ですが、今回は該当患者がなかったですね。
ここではtwitter,FacebookなどのSNSは活用されていません。しいて言えば我輩が事前に告知ツイートするだけですが。
やはり依頼の大半は下呂市萩原町域内からでした。旧下呂町・小坂町・馬瀬村からの依頼はまだまだといったところ。
金山町は中山七里を隔てているためか(萩原から35km)蚊帳の外状態であります。
そこで開催されなくなってからもはや3年ですが、現在の省エネ体制では出張する考えもありません。やらなくていいことはやらない、やらなければならないことなら手短に。
萩原での次回開催は定期4/9(土)。他にもイベント開催があるようですが情報が入っていないため未確認です。
4月の第2土曜は例年JR東海さわやかウォーキングのある日なので飛騨萩原の街中も賑わうことでしょう。
ではでは。
[42] 飛騨地区おもちゃ病院視察 投稿者:ヒラタツ 投稿日:2015/12/17(Thu) 21:56
- 本日は最近ご無沙汰している高山・萩原の両おもちゃ病院のドクターに逢ってきました。
まずは高山。事前にNゲージジオラマ(レイアウト)のメンテナンスをしていると知らされ、そちらを視察することに。
なんでも某所で不要となったジオラマを引き取って整備し、市民会館などで展示する目的があるようです。
Nゲージ鉄道模型を取扱うおもちゃドクターは多治見にも居ますが、高山も本格的に始めたとなると美濃加茂在籍の我輩も少しは気になるところです。
我輩も中学生の頃からNゲージは少しずつ買い揃えてきましたが、線路はあってもジオラマ用のスペースがないのが泣き所です。
つづいて帰宅途中に飛騨萩原の萩原子育て広場のおもちゃ病院を訪問。不足していたギア部品を手持ち在庫から補充しました。
うらやましいことに、萩原も高山も開催日以外に活動できるメンテナンス部屋がありました…飛騨地区のおもちゃ病院の強みを見せられたというか。
一方、中濃地区はといえば…可児・美濃加茂・関のいずれもメンテナンス部屋なるものがありません!(T_T)
ただし美濃加茂に関しては平日ならば福祉会館の部屋が借りやすい環境にあるため、平日開催枠を設けることで少しは解決の可能性があるのが幸いです。
明後日の美濃加茂定期開催時に平日開催枠を提案し、愛知県犬山市の事例を挙げて会長へその必要性を説明しようと思います。たとえば毎週木曜日に開催するとかすれば待てない依頼も何とかなるかもしれませんし、修理困難に陥ることなく共同作業でチームの技術力も上がれば一石二鳥でしょう。
とにかく、やっちゃえ!
[34] 萩原おもちゃ病院定期開院 投稿者:ヒラタツ 投稿日:2015/02/14(Sat) 17:14
- 「萩原おもちゃ病院」は一昨年末から定期開催していましたが、我輩が立ち会うのは本日が初めてです(^^;
とはいっても、イベントで顔を合わせている方も多いのですが。
偶数月第二土曜日午前中という開催規模からか、回数が少ない割には結構な数のおもちゃが来院します。
九時過ぎに訪問したときには、ドクター全員フル稼働でした。
もちろんビジター(笑)の我輩も診察に加わり、いろいろアドバイスしながらプラレール動力車数台を処理。
どこでもそうですが、頂き物のおもちゃも多く、説明書がないため検証に苦労することもしばしば。
ファービーの直し方など、おもちゃ病院をハシゴしてはじめて分かったことも幾つかあります。
また機会を見つけて訪問したいと思います。
[25] はぎわらおもちゃ病院の一日。 投稿者:ヒラタツ 投稿日:2013/05/26(Sun) 21:30
- 本日は「飛騨萩原プラレールひろば&おもちゃ病院」開催日。
朝7時に美濃加茂を出て8時半前に萩原星雲会館到着。プラレールひろばの荷物は台車2往復分(爆)。
運び込んだあとプラレールひろば設営に取り掛かる…1時間でセットするのは手馴れていますが、途中で合流した高山おもちゃ病院の会員に今回の経緯と各種処置を説明しながらの作業であり大忙しのうちに開始時間を迎える。
時間になりおもちゃ病院開院、早々に修理依頼が殺到。一方のプラレールひろばも序盤から客足が途絶えず、託児所状態に陥る(爆)いつものことなので親子の姿を見ながら線路の監視…下呂市にはプラレールのジオラマ文化がないのか?釘付けの子供が実に多いのなんの!(爆)
そして子供だけでなく、おもちゃドクターも楽しみに運営管理を手伝っていました。老若男女楽しめる玩具であることも再認識…「はぎわらの森の宝物」イベント主催者・NPOサンはぎわらが今回目指した「老若男女誰でも交流できる環境」に合致する出し物を出せてよかったです(笑)
昼飯タイムをはさんで午後に入ると客足は幾分鈍るも、プラレール広場から離れられない子供が駄々をこねて愚図る事態が多発!!可児・美濃加茂でも使った緊急停止操作で子供を飽きさせて事なきを得ました。
15時の受付終了地点で19件の診察を確認。人口比でいくと美濃加茂環境フェアと同等なので、おもちゃドクター養成講座さえ実施できれば何とかいけそうな雰囲気です。
今回の主催者が下呂市の生涯学習まちづくり人材バンク制度を使えば充分だと思います。
[24] はぎわらおもちゃ病院 投稿者:ヒラタツ 投稿日:2013/04/22(Mon) 06:41
- 4/19、下呂市萩原町(飛騨萩原)のイベント説明会へ出かけてきました。
5/26「はぎわらの森の宝物」へ出展するサークルは約50件、うち半数が出席し自己紹介もしていました。当然我輩もそのひとつですが、下呂市外からなので飛騨金山との絡みを触れながら概要を説明しました。
今回「おもちゃ病院」の付帯事業として我輩が保有するプラレールを用いた「プラレールひろば」も併設します!!
基本的に「プラレールひろば」はイベント時に絶大な効果を発揮するので、最近併催が増えています…3月の八百津も小規模ながら効果があり、7月の美濃加茂環境フェアも併催を検討なう。
下呂市はまだ組織がないですが、高山から飛騨小坂在住者3名、美濃加茂から4名、可児から1名、下呂市萩原町の見習いドクター1名で臨む予定です。もう下呂市在住4名なので今回開催で自ずと組織ができそうですね。
これで体制は万全。大事がなければあとは当日を待つのみでしう。
しかし当面他のオファーが受けられなくなってしまいました。とにかくこの忙しさを何とかしないと。
[22] 飛騨萩原おもちゃ病院・計画発動 投稿者:ヒラタツ 投稿日:2013/02/25(Mon) 19:11
- 昨日、下呂市・萩原南保育園より連絡を頂きました。
今年5月に開催予定の子育てサポート系イベント「はぎわら森の宝物」へ出て欲しいとのこと。
我々は下呂市金山町「飛騨金山おもちゃ病院」を担当していますが、これは金山地区の人の流れが美濃加茂寄りであること、金山地区が旧加茂郡の一部を含んでいるため定住自立圏扱いしているだけです。
下呂市の子育て系サイトは数年前に解散した金山町おもちゃ病院の記事が載っており、それで目を付けられていた模様…でも地元ドクターが居ない状態では年1〜2回が限度。
今回は高山おもちゃ病院との共同出展として人員確保のめどを立てましたが、長続きする体制とは思えません。開催時にそのことを主催者へ説明して人集め&「おもちゃドクター養成講座」開催へ結びつければ人口の多さで飛騨金山より有利に話が進みそうです。
しかしそろそろ拡大拡充路線にも限界が出てきました…関美濃など旧武儀郡や美濃白川・御嵩・富加などの加茂郡内未対応地域も当面手が付けられません…本業のみならず自治会の役もあるから手付かずもやむなしといったところ。